Apr
12
kintone Café 浜松 Vol.40「kintoneの今」事例発表<
40回記念。kintoneの今について皆さんで見たり・聞いたり・話したりしたいと思います
Organizing : kintone Café 浜松
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
登壇枠(15分) Free
FCFS
登壇枠(10分) Free
FCFS
LT枠(5分) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
更新情報
今回はオンラインの開催になります。
申し込みされた方はURL等の参加情報をお送りします。
開催案内
サイボウズが提供するクラウド型データベース「kintone」の勉強会「kintone Café 浜松」を開催します。
参加された皆様と、kintoneについて見たり、聞いたり、話したりしたいと思います。
タイムテーブル
No. | 時間 | 内容 |
---|---|---|
1. | 19:00~19:05 | 開始挨拶(5) |
2. | 19:05~19:20 | 「M-SOLUTIONS サービス・プラグイン?新機能・事例紹介」M-SOLUTIONS 植草さん (15) |
3. | 19:20~19:35 | 「アールスリーのkintoneの今と最近の傾向」R3 金春さん (15) |
4. | 19:35~19:45 | 「kintone伴走支援とは」トムス 荒木さん (10) |
5. | 19:45~19:55 | 「kintoneとPower Platformの連携」遠鉄システムサービス 村松さん (10) |
6. | 19:55~20:05 | 「サイボウズ社内の kintone の日常〜「春は〇〇と〇〇の季節🌸」という視点で〜」サイボウズ 神田さん (10) |
7. | 20:05~20:10 | 休憩(5) |
8. | 20:10~20:25 | LT x 3 |
LT1. 「令和のJSカスタマイズ」Kazuhiro.Yoshida | ||
LT2. 「最近の事例から」Nakanishiさん | ||
LT3. 未定 | ||
9. | 20:25~20:30 | 終了挨拶など(5) |
会場
オンライン
参加者の方に開催前ににオンラインのURLをお知らせします。
募集人数
※参加受付に記載
対象者
kintone に興味がある方。
参加費
無料
kintone Café とは?
kintone Café は、まだkintoneに触れたことの無い方から、より高度なカスタマイズを行いたいと考えているプロフェッショナルの方まで幅広い層を対象に、楽しく学び・教え合うことで、kintoneの魅力や活用法をみんなで共有するための勉強会コミュニティです。2013年12月の札幌を皮切りに、今では全国各地で有志により開催されています。
※ kintone Café 公式ページはこちら https://www.kintonecafe.com/
参加する前に
kintoneには、5ユーザー、1年間無償の開発者ライセンスも用意されています。
https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/115002588523
「cybozu developer network」
「cybozu developer network」 は、デベロッパー同士が課題を解決し合えるオープンなコミュニティです。 cybozu.com 上のサービスにおいて、API ドキュメントを調べたり、Tipsやサンプルプログラムなどに質問したり、 コミュニティを通じてデベロッパーに質問することができます。
kintone Café 浜松では、勉強会に参加した有志が成果を「cybozu developer network」で発表しています。
ぜひ勉強会で得た知見を公開して、kintoneコミュニティに貢献し、盛り上げていきましょう!
今後の kintone Café 浜松 活動予定
開催予定月 | 内容 | 会場 |
---|---|---|
2022年4月 | kintone Café 浜松 & JAWS-UG浜松 合同ハンズオン (4/16) | オンライン開催 |
2022年6月 | kintone Café 浜松 #41 (未定) | オンライン開催 |